一人暮らしで一週間分の買い物リストを作る|知っておくべきこと3選

一週間分の買い物リストを作れるようになろう

1

一人暮らしの方が食費の節約をする上で、出来るようになってほしいのが「一週間分の買い物リスト」を作れるようになることです。

食費を節約できない方は、「安くなっているから」「夜にセールになってたから」といった理由で、その時に買うものを考えます。しかし、節約が上手な方は事前に買い物リストを作成し、無駄な物を購入しません。

今回は、一人暮らしの方が一週間分の買い物リストを作るために、必要な知識について詳しく解説します。

 

一週間分の買い物リストを作るため必要なこと

スーパーマーケット・ビジネスウーマン

一週間分の買い物リストを作るために、まず行っていただきたいことが3つあります。

事前に一週間のうち5日分くらいの献立を決めておく

まず、買い物リストを作るためには事前にレシピを決めておく必要があります。

一週間分のレシピまでは必要ありません。「思っていたよりも野菜が残っている」「この食材は使い切ってしまった」ということがよくあるため、レシピは5日間程度作っておきましょう。

残りの2日間は、残った食材で調理することをオススメします。

一週間に一回だけ買い物をする

食費を節約する上で、最も効果があるのが「買い物の頻度を減らすこと」です。

今まで週に2回買い物に行っていた方は、週に1回にする努力をしましょう。週に1回だけスーパーに行くのは、事前に買うものを決めて効率的に買う必要があります。

買い物に行くのは一週間に一回だけ、一週間分の食料を買うと決めたら、無駄な物を買わなくなり節約に大きな効果があります。

コンビニには行かないようにする

節約をする上で、最もやってはいけないのが「コンビニに行くこと」です。

コンビニは定価で高いだけではありません。頻繁に行ってしまうため、癖になると大きな金額を使ってしまうことになります。

 

買い物リストに加えたい食材11選

3

次に、買い物リストにぜひ加えていただきたい節約食材について解説します。

もやし

もやしは節約食材の中でも最強です。200g程度入っていても、20円程度で購入できます。安売りしている場合、10円程度で販売されていることも。

1年中購入できて、ビタミンCをはじめカリウム・アスパラギン酸なども豊富です。様々な料理に使えるのもうれしいですね。

納豆

納豆は3パックで60円前後が多いですが、カルシウム・タンパク質など栄養がとにかく豊富です。コスパはNo.1だと思います。

好き嫌いが分かれる食材ですが、ご飯にかけるだけでなくパスタにするなど、匂いを抑える料理もたくさんあります。ぜひ活用してみてください。

たまご

たんぱく質を摂取できるのは、肉や魚だけではありません。価格が安いたんぱく源といえば、たまごがあります。

1パック10個入りで、180円程度が相場となっています。動物性タンパク質がしっかりと取れるので、必ず買っておきましょう。

鶏むね肉

お肉が食べたくなったら、100gあたり78円程度で買える「鶏むね肉」にしましょう。

鶏むね肉は安いだけではありません。脂肪分が少なく、効率的にタンパク質を摂ることができます。

冷凍保存ができるので、安く買える時にまとめ買いをしておきましょう。

豆腐

豆腐も1パック30円程度で購入できます。調理をせずに冷奴で食べられるのもうれしいです。豆腐もタンパク質が豊富で、安いだけでなく栄養面でもうれしい食品です。

じゃがいも

じゃがいもは常温で日持ちするので、安い時にたくさん買っておきましょう。ビタミンC・ビタミンB1が豊富で、様々な料理に使えます。また、主食にもなる野菜です。

きのこ類

えのき・しめじなど、きのこ類もぜひ買い物リストに入れたい食材です。

年間を通して安く購入できますし、栄養が豊富なのにカロリーはほとんどありません。様々な料理に使うことができます。

パスタ

パスタは一人暮らしに必須の食べ物です。とても安価だけでなく、保存が効くので腐らせることもありません。

冷凍うどん

冷凍うどんは、安くて一人暮らしでも簡単に食べられます。帰りが遅くて疲れている時でも、さっと茹でて食べられます。

トマト缶

トマト缶があれば、パスタ・リゾット・スープなど様々な料理を作ることができます。1缶100円以下で、コスパの高い商品です。

ひき肉

お肉も鶏肉ばかりだと飽きてしまうので、ひき肉も取り入れましょう。ハンバーグ・三食丼など、美味しい料理がたくさんあります。

 

まずは節約料理のレシピを10個覚えよう

4

一週間分の買い物リストを作るためには、ある程度の料理のレパートリーが必要です。

まずは、節約料理のレシピを10個覚えることを目標にしましょう。10個作れるようになれば、あなたの食費はかなり節約できるはずです。

ぜひ、実践してみてください!




【関連記事はこちら】