節約生活で年間100万円を貯金するコツ5選

貯金をするには固定費の削減と副収入が大事

貯金をするには固定費の削減と副収入が大事あなたが「節約生活をして貯金を貯めよう」と思っているのであれば、貯金するためのコツを把握しておくべきです。

貯金をするために、自炊をする・電気をこまめに消すなど小さいことから始める人が多いです。しかし、この節約生活は2つの問題があり、続かないことが多いです。

1つ目の問題は、節約した金額が分からないことです。1食や1日当たりどれぐらいの節約になっているか見えないため、モチベーションが続かないのです。

2つ目の問題は、毎日継続しなければならないことです。習慣化出来て苦痛が無いのであればいいのですが、ほとんどのケースで継続できません。体調を壊したり、仕事が忙しくなったりすることで、節約をやめてしまった方が多いです。

そこでオススメの節約生活としては、固定費の削減と副収入を得ることです。難しい知識が必要なイメージを持ってしまったかもしれませんが、誰にでも出来る方法なのでご安心ください。

今回は、節約生活をして年間100万円を貯金するためのコツを紹介していきます。

 

貯金するためのコツ① 光熱費の節約

貯金するためのコツ①  光熱費の節約光熱費の節約といっても、お風呂の量を減らしたり、電気をこまめに消すといった節約術ではありません。

電気代であれば、契約プランの変更だけで大きく節約出来るケースがあります。電気料金が昼も夜も一定のプランに加入している方が多いですが、共働きの家庭や一人暮らしの場合、日中はほとんど家にいません。

こういった家庭では、「時間帯割引契約」に切り替えましょう。日中の電気代は高くなりますが、夜間の電気代は70~80%OFFと激安になります。

↓電気代の節約は下記の記事をチェック!
電気代を劇的に安くする節約術|30%削減する6つの方法
 
 
水道代の節約は、主にお風呂です。節水シャワーヘッドや、翌日もお湯を変えずに入るためにお風呂に浮かべると汚れを取ってくれるアイテムを活用することで、水道代も大きく削減することが可能です。

↓水道代の節約は下記の記事をチェック!
水道代を大幅に節約するために私が行っている15の方法
 
 
ガスの節約も、お風呂のお湯の量を減らすことで大きく削減できます。また、洗い物用のゴム手袋を活用するなど、お湯を使わないようにすることも重要です。

↓ガス代の節約は下記の記事をチェック!
ガス代を30%節約するための7つの方法

 

貯金をするためのコツ② 通信費を節約する

貯金をするためのコツ②  通信費を節約する固定費の中でも大きな割合を占めるのが「通信費」です。

4人家族だと全員がスマートフォンを持っていて、家にもインターネット回線をつないでいるケースだと、月3万円前後という家庭も多いです。

通信費が高い理由は、「個別に契約している」「家の契約も別にしている」ためです。全てを1つの契約にまとめることができれば、通信費は劇的に安くなります。

私は、格安SIMのDMMモバイルに加入し、シェアプランを活用しています。通信量20GBのシェアコースでも月額5,980円となっており、パソコンもテザリングで同じ回線を使っています。

スマートフォンはiPhoneの白ロム端末を使っています。この方法であれば、通信費は半額以下に抑えられて、不自由なく生活できます。

↓通信費の節約は下記の記事をチェック!
インターネット料金を安くする方法|通信費の節約は格安SIMを活用しよう

 

貯金をするためのコツ③ 新聞は無料で読む

貯金をするためのコツ③  新聞は無料で読む新聞を取っている人は少なくなってきましたが、日経新聞など購読している人はまだまだ多いですね。電子版も人気となっています。

しかし、日経新聞は無料で読むことも可能です。証券会社に無料で口座を作り、「日経テレコン21」を使う方法です。

スマートフォンやタブレットで日経新聞が読めるようになります。また、過去の記事検索も可能となっています。

「なぜ日経新聞が無料で読めるの?」と思うかもしれません。その理由として、証券会社としては株を売買する手数料が利益となり、サービスの提供によりまずは口座を作って欲しいためです。

その中で、日経新聞を無料で読めるサービスを提供しています。これを使わない手はないですね。

↓日経新聞を無料で読む方法は下記の生地をチェック!
日経新聞を無料で読む方法|年間54,108円の購読料を0円にできる!

 

貯金をするためのコツ④ 高額キャンペーンに参加する

貯金をするためのコツ④  高額キャンペーンに参加する貯金をするためには、節約だけでは限界があります。そこで「副収入を増やす」ことも検討しましょう。

「副業って難しそう」と思うかもしれませんが、副業をしなくてもお金を稼ぐ方法はたくさんあります。私がオススメするのは、「高額のキャッシュバックキャンペーンに参加する」ことです。

私がオススメしているのは、FXのキャンペーンです。口座開設と1回の取引で10,000円分のAmazonギフト券がもらえるDMM FXや、同じく口座開設と1回の取引で15,000円分の楽天スーパーポイントがもらえるマネースクウェアジャパンなどがあります。

↓DMM FXの口座開設キャンペーン詳細はコチラから
DMM FXの口座開設で10,000円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーン開催中!

↓マネースクウェアジャパンの口座開設キャンペーン詳細はコチラから
マネースクウェアジャパン|たった15分で15,000円分の楽天ポイントがもらえる新規口座開設キャンペーン

また、クレジットカード作成のキャンペーンもキャッシュバックが高額です。有名なところでは、楽天カードが期間限定でよく8,000円のポイントプレゼントを行なっています。年会費無料のカードにも関わらず、本当にお得です。

このように、キャンペーンを駆使するだけでも、年間10万円程度の副収入は簡単にゲットできます。

 

先取り貯金は必ずするべし

先取り貯金は必ずするべし最後に、貯金をするコツは「先取り貯金」ということを覚えておきましょう。

貯金用口座を作っておき、毎月給料が支払われたらすぐに貯金用口座に回しましょう。

しかし、毎月ネットバンクなどで口座を移し替えるのは面倒ですね。会社で口座を分けて入金してくれるのであれば問題ないのですが、そのような制度が無ければ、住信SBIネット銀行の「定額自動入金サービス」をオススメします。

定額自動入金サービスとは、毎月5日もしくは27日に、指定金額を自動入金してくれるサービスです。4日間のタイムラグがあるため、毎月9日または31日に自分で決めた金額が住信SBIネット銀行に入金されます。

お金を引き出す銀行はどの銀行でもOKで、このサービスを利用するのは無料です。つまり、自分が決めた金額が自動で貯金用口座に振り込まれます。

毎月自分で貯金用口座に移すよりも、強制的に入金される方が絶対にいいです。ぜひ活用してみてください。

↓住信SBIネット銀行の詳細は下記の記事をチェック!
住信SBIネット銀行が2016年からサービス変更!スマートプログラム導入へ




【関連記事はこちら】