倹約家になるには欠かせない節約術5選

倹約家になるには何から始めればよいか

1

「どうしても無駄な出費が多い」と嘆き、倹約家になるには何から始めてよいか分からない方へ。

倹約家になるには、無駄な出費が出ている原因を探し、一つずつ改善する必要があります。これまで「家計簿に挫折した」「今月も赤字になった」という経験をしている方は、自分の気づかないところで浪費をしてしまっています。

今回は、倹約家になるには何から始めればよいか、詳しく解説していきます。

倹約家になるには「家計の予算を立てる」

家計

浪費家はほとんどの方が、自分の家計がどのような出費をしているのか把握できていません。

家計の予算を把握して、毎月予算を立てている家庭は無駄遣いがありません。まずは自分の家計を把握することから始める必要があります。

「家計簿には何回も挫折している」という方には、家計簿アプリの活用をオススメします。私は「マネーフォワード」を使っていますが、最近の家計簿は銀行やクレジットカードと情報連携が可能なので、現金を使った時だけアプリで記帳すれば、勝手に家計簿が出来上がります。

また、紙の家計簿であれば夫婦のどちらかが記帳しなければいけませんが、アプリであれば夫婦の両方が家計を確認することが可能なのも大きなメリットです。

家計簿を3ヶ月続けると、大体何にどれくらいの出費をしているのかが把握できます。そこまで把握できたら、項目ごとに予算を立てましょう。

家計の予算を管理ができるようになれば、無駄な出費を大きく減らすことができます。

 

倹約家になるには「フリマアプリを活用する」

フリマアプリ

倹約家は、フリマアプリを有効活用しています。

例えば、読みたい本があったらフリマアプリで探します。例えば、定価1,500円で今流行っているベストセラー本であれば、1,300円程度で購入できます。

1,300円で購入して、本を読んだら再度フリマアプリで出品します。1,200円で売れて手数料・送料を差し引いたとしても、900円程度の利益が出ます。

同じ本でも、定価1,500円で読む人もいれば、400円で読む人もいるのです。本に限らず、服や日用品もフリマアプリを活用することで、大きく節約することが可能です。

 

倹約家になるには「銀行の手数料は払わない」

4

倹約家の方はとにかく無駄な出費が少ないですが、その中でも「銀行の手数料」は本当に無駄な出費です。

倹約家の方は、必ずネット銀行を活用しています。ネット銀行であればコンビニで24時間使うことが可能ですし、引出手数料だけでなく他の銀行への振込手数料まで無料にできるためです。

ネット銀行であれば、「住信SBIネット銀行」もしくは「ソニー銀行」をオススメします。どこのコンビニでも手数料無料で使えて、振込手数料も無料で数回利用できるのが大きなメリットです。

↓「ネット銀行」については下記の記事をチェック!
ネット銀行の顧客満足度は「ソニー銀行」「住信SBIネット銀行」の2強

 

倹約家になるには「光熱費の削減を徹底的に行う」

光熱費

誰もが必ず掛かる出費が「光熱費」ですが、節約術は意外に知られていません。

こまめに電気を消すといった節約術は当たり前ですが、契約を変更したり節約グッズを活用するだけで、これまでと同じように使っていても大きく光熱費を削減できる方法はたくさんあります。

月々の節約した金額は少額でも、光熱費は一生掛かるお金です。長い目で見ると、大きな支出の減少に繋がります。

↓「光熱費の節約」については下記の記事をチェック!
・電気代を劇的に節約する9つの方法まとめ
・水道代を大幅に節約するために私が行っている15の方法

 

倹約家になるには「新聞は無料で読む」

新聞

新聞を取り続けている人は多いですが、固定費の中でも新聞の出費は無駄だと思います。

最近ではスマホでニュースを見ることが可能です。各新聞の情報を取りまとめているアプリもあるので、普段のニュースはこれで十分です。

また、日経新聞を読んでいる方は多いですが、日経新聞も証券会社のサービスを有効活用することで、無料で読むことができます。

↓「日経新聞を無料で読む方法」は下記の記事をチェック!
日経新聞を無料で読む方法|年間54,108円の購読料を0円にできる!

 

まとめ

あとめ

今回は、倹約家になるために実践すべき5つの節約術を紹介しました。

・家計の予算を立てる
・フリマアプリを活用する
・銀行の手数料は払わない
・光熱費の削減は徹底的に行う
・新聞は無料で読む

これらの節約術を駆使するだけでも、かなりの金額を節約できます。すぐに全てを行うことは難しいので、一つ一つチャレンジしてみてください。




【関連記事はこちら】