主婦が実践すべきお金の貯め方|チェックリスト13選

お金を貯めるには主婦の努力が重要

主婦

「貯金したいけどお金が貯まらない」という家庭は、必ず家計に原因があります。

貯金をするために収入を増やしたいという方が多いですが、収入は簡単に増えません。会社では数千円単位でしか給料が上がらず、子供が小さいと働くのも難しいです。

そこで、お金を貯めるには主婦の努力が重要となります。今回は、主婦が実践すべきお金の貯め方をチェックリストにしてまとめました。

ぜひ、実践してみてください。

主婦が実践すべきお金の貯め方「食費の節約」

まとめ買い

まず、主婦が実践すべき食費の節約術について、詳しく解説してきます。
 
 
・スーパーは週に1回

毎日のようにスーパーに行って、安い惣菜や特売品を買う主婦がいます。

しかし、毎日スーパーに行く方は食費が高い方が多いです。特売品だけでなく、他の物も買ってしまいがちだからです。

特売品の割合は減りますが、週に1回の買い物だと持てる量も限られるので、厳選して必要な物を買うようになります。
 
 
・事前に献立を決める

週に1回のスーパーに行く前に、1週間分の献立を決めておきましょう。5日分の献立を決めておき、残りの2日は残り物で作るといった方法もOKです。

スーパーの買い出しを週に1回だけにする場合、事前に買うものを決めて計画的に買う必要があります。まとめ買いと献立を決めておくだけで、大きな食費の節約につながります。
 
 
・冷蔵庫をチェックする

意外に冷蔵庫の中身を把握できていない主婦の方が多いです。

食費を節約する中で、冷蔵庫のチェックは欠かせません。食材が腐ってしまった経験は誰にでもありますが、しっかりと計画的に使えば食材が腐ることはありません。

また、最近ではネットスーパーが普及しており、実際のスーパーと同じ金額で買えるのでとてもオススメです。ネットスーパーは買いながら現在の買上げ金額が分かるので、予算内で調整することが簡単にできます。冷蔵庫をチェックしながら注文できるので、無駄な物を買わずに済みます。
 
 
・おやつは手作りする

食費の中で、大きな出費になりがちなのが「おやつ」です。おやつは最近値上がりが続いていますが、子供が好きなのでついつい買ってしまいます。

そこでオススメなのが、おやつの手作りです。おやつは手作りした方が圧倒的に安いですし、子供と一緒に作って楽しむことも出来ます。

 

主婦が実践すべきお金の貯め方「家計のやりくり」

家計

次に、家計のやりくり術について詳しく解説していきます。
 
 
・家計の収支を把握する

主婦はしっかりと家計の収支を把握して、家計の問題点を見つけることが重要です。

家計の状況が分かれば、「今月は食費を4万円以内にする」「通信費を節約するために格安スマホに切り替える」といった毎月の目標を立てられます。こういった問題点の改善を行っていくことで、お金が貯まる家計になるのです。

家計の把握には、自動家計簿作成アプリ「マネーフォワード」をオススメしています。クレジットカードや銀行と連携することで、自動的に家計簿が作れるので手間がほとんどありません。現金を使った時だけアプリで記帳することで、簡単に家計簿が作成できます。
 
 
・先取り貯金をする

「余ったお金を貯金する」という家庭は、お金が貯まりません。

教育費・住宅費などは、毎月の目標額を決めて先取り貯金をしましょう。そして、残った金額でやりくりすることで、しっかりとお金が貯まります。

しかし、先取り貯金を毎月行うのは面倒です。給料が振り込まれたら銀行に行って、他の銀行に再度振り込むのはとても面倒で、振込手数料も掛かってしまいます。

そこでオススメするのが、住信SBIネット銀行の「定額自動振込」「定額自動入金」です。毎月決まった日に自動的に住信SBIネット銀行へ入金し、別の銀行へ自動的に振込してくれるサービスです。

しかも、振込手数料まで無料になるので、このサービスは本当にオススメです。

↓「住信SBIネット銀行」については下記の記事をチェック!
定額自動振込・定額自動入金を活用して完全無料で積立貯金をする
 
 
・クレジットカードをしっかりと選ぶ

あなたはしっかりと選んだクレジットカードを使っているでしょうか?

銀行やショッピングセンターで何となく作ったクレジットカードを使っている方も多いですが、大きく損をしています。ポイント還元率の高いカードを使うと、1年後にはポイントが大きく貯まっています。

また、可能な限りクレジットカードで支払うようにしましょう。最近ではコンビニやファミレスでもクレジットカードを使用できます。

クレジットカード払いをすると、ポイントが貯まるだけではありません。家計簿アプリに自動で記帳されるので、家計簿を作成する手間も省けます。

現在では、クレジットカードは「リクルートカード」が最もオススメです。ポイント還元率1.2%を達成しているにも関わらず、年会費無料となっています。

↓「リクルートカード」については下記の記事をチェック!
年会費無料の最強クレジットカード「リクルートカード」のメリット・デメリット8選
 
 
・図書館など市のサービスを活用する

お金の貯め方を知っている主婦は、市のサービスを最大限に活用します。

子供の絵本は図書館で借ります。最近の図書館は予約をしておけば最寄りの図書館まで届けてくれるので、好きな本が好きな時に借りられます。また、習い事や行事も豊富で格安です。市が運営している動物園も、数百円で入場可能です。

市が運営しているジムは数百円で利用できるので、わざわざ月に数千円のジムに通う必要はありません。
 
 
・公園や工場見学などを活用する

ショッピングセンターの子供の遊び場は、有料だとかなり高いです。お金の貯め方をしっている主婦は、可能な限り公園を活用します。

また、休みの日には遊園地や動物園ではなく、工場見学などを活用しましょう。無料で様々な体験ができる工場見学も多く、ファミリーやカップルにも人気となっています。

 

主婦が実践すべきお金の貯め方「買い物」

買い物

次に、主婦が実践すべきお金の貯め方として「買い物術」を紹介します。
 
 
・クローゼットを整理する

まず、買い物上手な主婦はクローゼットをしっかりと整理しています。そして、服を買う時は本当に必要な服を購入します。クローゼットを整理できていないと、同じような服を買ってしまう場合が多いです。
 
 
・安さよりもコスパを重視する

「セールで安くなっていたから」といって買ったものの、2〜3回しか着なかった経験は誰にでもあります。

本当に大事なのは、安くなっていることではありません。2,000円の服を3回着るよりも、20,000円の服を50回着る方がコスパが高いのです。

自分にとって必要な服を見極めて、必要な物にはお金を使いましょう。
 
 
・フリマアプリを使う

節約上手な主婦が活用しているのが「フリマアプリ」です。

フリマアプリで最も利用者が多いのが「メルカリ」です。個人間の売買ですが、商品が送られてからお金が振り込まれるようにメルカリが仲介してくれるので、安心して取引ができます。

女性の利用者が多く、ユニクロやしまむらよりも安くてオシャレな服が購入できるため、人気となっています。特に子供服は激安です。

メルカリで販売も出来るようになれば、服を買って売ることでさらに節約に繋がります。

↓「メルカリ」については下記の記事をチェック!
メルカリとは?服や日用品をフリマで安く買えるアプリを徹底紹介
 
 
・金券ショップを活用する

金券ショップには、驚くほど安いチケットが売られていることがあります。

普段は通常価格で行っていた動物園や水族館のチケットも、金券ショップでは半額程度になっているケースがあります。また、株主優待券はお得な物が多く、金券ショップを使いこなせる主婦はお金が貯まります。

 

チェックリストまとめ

チェックリスト

今回の主婦が実践すべきお金の貯め方チェックリストをまとめます。

「食費の節約」
・スーパーは週に1回
・事前に献立を決める
・冷蔵庫をチェックする
・おやつは手作りする

「家計のやりくり」
・家計の収支を把握する
・先取り貯金をする
・クレジットカードをしっかりと選ぶ
・図書館など市のサービスを活用する
・公園や工場見学などを活用する

「買い物」
・クローゼットを整理する
・安さよりもコスパを重視する
・フリマアプリを使う
・金券ショップを活用する

あなたはいくつ出来ていたでしょうか?ぜひ、1つずつ実践してみてください。




【関連記事はこちら】