20代の資産形成
平均年収は年々減っており、年金も期待できない。20代の方で、将来に不安がない方はいないのではないだろうか?
あなたが親世代と同じ資産運用をしていると、頑張って働いても70歳でお金が尽きてしまう。親世代は住宅や教育にお金をかけることができたのは、「経済成長」と「人口増」という前提があったからだ。
例えば、30歳の普通のサラリーマン(年収500万円)が家を買い、保険に入り、2人の子供を育てるとする。贅沢な生活はせず、車も持っていない。
4,500万円のマンションを頭金400万円で買い、金利3%の30年ローンで買うと、頭金と金利を含めた総支払額は7,000万円にも上る。
また、保険は死亡保障と医療保障がセットになった保険で、月15,000円だ。年齢が上がると保険料はアップし、35年間で支払う保険料は1,000万円になる。
子供の教育費もかかり、60歳で退職金1,500万円を受け取る。しかし、約1,000万円はローンの返済となり、60歳時点で手元にあるお金は930万円ほどだ。
年金は65歳から受け取るため、それまでは契約社員として働く。ここまで頑張っても、70歳には貯金が尽きてしまう。家計が破綻しないためには、適切な資産運用が必須となる。
20代の資産形成術① まずは支出を抑える
20代でまだ資産運用の資金が貯まっていない方は、とにかく「支出を抑える」ことに重点を置こう。
株式投資・FXといった投資に注目が集まり、節約をして支出を抑えることが軽視されているが、支出を抑えることは何よりも重要だ。
このブログで様々な節約術を紹介しているが、あなたが自分の家計を把握できていないのであれば節約以前の問題だ。
自分の家計を出来るだけ簡単に把握したいのであれば、自動家計簿作成サービス「マネーフォワード」がオススメだ。これまで家計簿で挫折をした方も、マネーフォワードでは挫折しない。
それは、マネーフォワードがクレジットカードの支払い・銀行の引き落とし・証券会社での売買など、情報を集約して自動で家計簿を作成してくれるためだ。クレジットカードで電気代を支払った場合、情報がマネーフォワードに連携されているので、自動で「光熱費」の欄に仕分けてくれる。
あなたは、仕分けた内容の確認と現金の支出をアプリで記録するだけで、自動で家計簿を作成してくれる。これだけの高機能にもかかわらず、無料のサービスなのでぜひ活用してほしい。
↓「マネーフォワード」の詳細はコチラから
マネーフォワード|絶対に挫折しない自動家計簿作成サービス
20代の資産形成術② 確定拠出年金を利用する
次に資産運用術を紹介する。私は資産運用法として、「確定拠出年金」を最もオススメしている。
書店に行くと、株・FX・不動産投資で巨額の資産を手に入れる本が並んでいる。対して、確定拠出年金の本は少ない。大儲けできる方法ではないため、インパクトがなく本が売れないのだ。
しかし、資産運用をする上で、確定拠出年金は欠かせない方法だ。それは、「税金が免除される」ためだ。
例えば、あなたが本業の他にもアルバイトをして、100万円を稼いだとする。しかし、ここから税金が引かれてしまう。
所得税10%・住民税10%であれば、資金は80万円となる。つまり、1年間で80万円→100万円にするためには、年率125%で運用しなければならない。年率125%の投資というのは、かなりハイリスクな方法でなければ達成できない。
しかし、確定拠出年金は証券会社の手数料(かなり少額)を除いては、税金は掛からない。つまり100万円からスタートすることができる。確定拠出年金の資金で、投資信託などで運用することも可能だ。運用は自己責任だが、税金が掛からない時点で圧倒的に有利となる。
また、通常の株やFXで投資する場合、運用益には20%の税金が掛かる。先ほどの例でいうと、80万円からスタートして20万円稼いだとしても、税金が4万円掛かるため利益は16万円となってしまう。
対して、確定拠出年金は運用益も非課税だ。100万円からスタートして20万円の利益を得ても、税金が掛からないのは大きなメリットとなる。
デメリットは、60歳までは投資したお金を引き出せないことだ。老後の所得保障を目的とした制度なので、解約ができない。
しかし、このデメリットを大きく超える免税というメリットがあるので、株やFXで運用する予定であればぜひ確定拠出年金に切り替えてほしい。
↓確定拠出年金の詳細はコチラから
確定拠出年金とは?資産を増やすには投資よりも節税が効果的
人生の5大出費を見直そう
今回紹介した方法を実践することで、20代から運用を開始すれば老後の生活に余裕が出る。支出を減らす方法として最も有効なのは、人生の5大出費を見直すことだ。
住宅 : 約5,600万円
車 : 2,000万円~4,500万円
保険 : 約1,500万円
教育費 : 1人あたり800万円~2,000万円
老後資金 : 約3,000万円
新築の戸建てを買おうとしているのであれば、築20年の中古住宅にも目を向けてみよう。築20年の住宅は価値が0になり、土地価格のみの値段で売られている可能性が高い。
しかし、築20年でも十分に住める家はたくさんある。築20年の家を買って10年間住んだとすると、土地価格が変わらなければ10年間は家賃がタダになる計算だ。新築は建築業者の利益が加算されているので、買った瞬間に価値は下がってしまう。一度考え直してみよう。
また、車も都市部に住んでいるのであれば持つ必要はない。最近はカーシェアリングも増えているので、活用しよう。
↓カーシェアリングの詳細はコチラから
カーシェアリングの大手3社を比較|どうやって選ぶべき?
このページを見てくれた方は、若いうちから資産運用をしようという熱心な方だろう。この記事を読んで危機感を持っていただけただろうか?
親世代とは日本の環境が異なるため、ぜひ少しずつ資産運用を始めてみてほしい。
この記事を気に入ったら「応援」もしくは「SNSボタン」で共有しよう
【関連記事はこちら】